こんにちは
笑顔創造写真館ニコ東広島店の曳野です
もう最近暑すぎて毎日夏バテ気味です
家にいるといけない気がしながらエアコンガンガンにつけてます(笑)
皆様は夏バテ対策なにしてますか?
是非お勧め対策あったら教えてください
そんな話はさておき、今回は
お宮・お食い初め撮影
についてです。


お宮・お食い初めについて
お宮撮影
現代では、神社で無事産まれたことを感謝し、
健やかな成長を祈る行事として行われてます。


お食い初め撮影
一生食べ物に困ることが無いように、とお願いする伝統行事です。
地域によっていろいろな呼び方がありますが、
赤ちゃんが数カ月間無事に成長してきたことを家族みんなでお祝い・感謝し、
今後の成長を祈るという意味合いは変わりません。

一緒に撮影もおススメです
近年では、お宮撮影とお食い初め撮影を同日にお祝いされる方が増えています。
お宮参りは生後約1か月
お食い初めは約3か月と時期は違いますが、
この二つの行事と一緒に撮影するよさもあります!
①日程の調整がしやすい
二つの行事を一つにすることで成長を実感する機会が減ってしまいますが、
その分日付調整もしやすく
赤ちゃんとお母様の体調が安定した状態で撮影が出来ます。
また、せっかくの赤ちゃんの行事です。
赤ちゃんの成長はとっても早い為、この機会に義実家や実家の皆様で集まる方が多いです。

②表情豊かな写真が撮りやすい
約3か月ごろになると、首も座って自力で頭を動かせるようになる赤ちゃんもいます
また感情表現が出来るようになり、その為シャッター機会も増える為
表情豊かな写真が撮影出来るようになります。

気になる時期
先程お伝えした通り、
お宮参りは生後約1か月お食い初めは約3か月と撮影時期が異なります。
それぞれの時期の良さがあります。
1か月
まだ目がトローンとしていて可愛いですね



3か月
見比べると1か月と3か月で顔立ちなど変わってきます。



それぞれの時期で撮影することで成長具合がしっかり分かります。
また、お宮・お食い初めを一緒に撮影される方は
基本お食い初めの撮影時期である約3か月に合わせます。
その方が表情のある写真が撮影しやすいという良さもあります!!
お写真紹介
東広島の撮影させて頂いたお写真紹介しちゃいます
お宮・お食い初め
お宮撮影では掛け着を着ての撮影になります。



お食い初め撮影では、
「祝い善」というお膳と一緒に撮影します。





百日のお祝いでもあります


2着目
二着目に人気なのはドレス姿です
男の子にとったら最後のドレス姿になるかもしれませんね



また持込衣装や編みぐるみ・天使さんもとっても可愛いです





家族写真
この機会に家族写真も撮影しませんか?
是非パパママ着付してみんなで初めての着物で家族写真撮影しませんか?



また、ホームページやブログ,インスタでも
撮影の料金・写真紹介などさらに詳しくご紹介させて頂いております!!!
是非見てみて下さい(^^♪
公式Instagram
東広島店Instagram
フォレオ広島東店Instagram
海田店Instagram
また、みなさんに楽しんでいただけるようにスタッフ一同、TikTokも
頑張っています是非見てくださいね!!
☆ 笑顔創造写真館nico東広島店☆
住所:〒739-0024 広島県東広島市西条町御薗宇6225-1 べレットプラザ1階 電話番号:0120-055-991 営業時間:10時~18時 定休日:水曜日
☆笑顔創造写真館nicoフォレオ広島東店☆
住所:〒732-0033広島市東区温品1-3-2フォレオ広島東2F 電話番号:0120-339-325 営業時間:10時~19時 定休日:水曜日
☆笑顔創造写真館ニコハピアス海田店☆
住所:〒736-0005 広島県安芸郡海田町畝2-15-15 ハピアス海田内 電話番号:0120-054-025 営業時間:10時~19時 定休日:水曜日